体重が2,500グラム未満で赤ちゃんが出生したときは、母子保健法により保護者の方はお住まいの市町村へ届け出ることになっています。これは、赤ちゃんが健やかに成長されるよう、また、保護者の方が不安なく育児できるよう支援するためのものです。
赤ちゃんの体重が2,500グラム未満であったときは、母子健康手帳交付時にお渡ししている「低出生体重児 出生連絡票」をご提出ください。 土岐市では、ご提出いただいた出生連絡票をもとに保健師が訪問の連絡をさせていただきます。
(注)市外で妊娠届出をされ出生連絡票をお持ちでない方や紛失された方は、このページの1番下にあるファイルをダウンロードし、ご利用ください。
提出方法
窓口での提出
出生連絡票に必要事項をご記入のうえ、保健センター窓口へご提出ください。
郵送による提出
出生連絡票に必要事項をご記入のうえ、ポストにご投函ください。
電話による報告
お子さんの母子健康手帳をご用意のうえ、祝休日を除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までに保健センター(TEL:0572-55-2010)へお電話ください。
FAXによる提出
出生連絡票に必要事項をご記入のうえ、保健センター(FAX:0572-53-0095)にご送信ください。
(注)FAXの誤送信にお気をつけください。
(注)FAXで提出いただいた場合、提出から1週間以内に保健師から電話連絡をさせていただきます。保健師から連絡のない場合は、届いていない可能性がありますので、保健センター(TEL:0572-55-2010)までお問い合わせください。
メールによる提出
メールのタイトルを「出生連絡票」とし、本文に必要事項をご入力のうえ、下記のアドレスへご送信ください。
送付先アドレス: hoken@city.toki.lg.jp
(注)メールの誤送信にお気をつけください。
(注)メールで提出いただいた場合、提出から1週間以内に保健師から電話連絡をさせていただきます。保健師から連絡のない場合は、届いていない可能性がありますので、保健センター(TEL:0572-55-2010)までお問い合わせください。