骨髄等の移植の推進及びドナー登録者の増加を図るため、公益財団法人日本骨髄バンクでドナー登録をし、バンクをとおして骨髄等を提供した方、及びその方が勤務する事業所に対して助成金を交付します。
申請のできる方
次のいずれかの方
- 骨髄等を提供した日において、市内に住所を有し、骨髄等の提供を完了している方
- 上記1.の方の骨髄等の提供が完了した日に、その方を正社員として雇用している事業所
助成金の額
骨髄等の提供のための通院等の内容 | 助成金の額 | |
骨髄等を提供した方 | 雇用事業所 | |
健康診断のための通院 | 1日につき2万円 | 1日につき1万円 |
自己血貯血のための通院 | ||
骨髄等の採取のための入院 | ||
バンクが必要と認める通院、入院及び面接 |
- 1回の骨髄等の提供につき通算7日を上限とする。
- 骨髄等の採取術及びこれに関連した医療処置によって生じた健康被害による通院及び入院に要した日数は除く。
申請方法
次の書類を土岐市保健センターに提出してください。
- 骨髄等を提供した方は、土岐市骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書兼請求書(ドナー用)に、公益財団法人日本骨髄バンクが発行する証明書(助成対象となる全ての期間の証明書が必要です。)
- 雇用事業所は、土岐市骨髄移植ドナー支援事業助成金交付申請書兼請求書(事業者用)に公益財団法人日本骨髄バンクが発行する証明書(助成対象となる全ての期間の証明書が必要です。)及びドナーとの雇用関係を証明する書類を添付して申請してください。
(注)申請は提供が完了した日から90日以内に行ってください。
こちらから様式のダウンロードができます。
【ドナー用WORD様式 (DOCX 20.4KB)】【ドナー用PDF様式 (PDF 91.8KB)】
【事業者用WORD様式 (DOCX 19.8KB)】【事業者用PDF様式 (PDF 114KB)】
関連リンク
公益財団法人日本骨髄バンク
骨髄バンクへの登録方法等に関する情報
岐阜県
ドナー登録場所
http://www.pref.gifu.lg.jp/kodomo/kenko/zoki-ishoku/11223/uketukebasyo.html