対象者
土岐市に住民票があり以下を全て満たす方
- 12歳以上の方
- 追加接種(3回目または4回目)の実施の有無にかかわらず、日本国内で少なくとも初回接種(1・2回目接種)が完了している方
- 前回の接種から、3カ月以上経過した方
※接種券は、前回接種から3カ月経過ごろに順次発送します。
使用するワクチン
前回までに接種したワクチンの種類にかかわらず、以下のワクチンを使用します。接種回数は、1人1回です。
- ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチン
- モデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン
予約方法
【個別接種】
希望する医療機関へ窓口、電話などで予約
オミクロン株対応ワクチン(3~5回目)接種実施医療機関一覧(PDF 332KB)(令和5年1月23日現在)
※令和4年10月27日(木曜日)から順次、ファイザー社オミクロン株(BA.4-5対応型)2価ワクチンに切り替えて接種を実施します。(令和4年10月24日追記)
接種券の発行
対象者に該当する方で、以下の項目に当てはまる方は、接種券の発行に窓口または郵送での申請が必要です。
・他の自治体で前回接種を受けた後に土岐市に転入した方
・海外などで接種を受けた方
※該当するか分からない方は、コールセンターへ問い合わせください。
申請方法
保健センター窓口または郵送
必要書類
・接種券発行申請書 接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン接種用)(DOCX 23.2KB) 接種券発行申請書(オミクロン株対応ワクチン接種用)(PDF 384KB)
・初回接種または3回目が接種済みである証明書類(接種済証または接種記録証)の写し
・本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)(郵送申請の場合は写しを添付)
・代理人選任届(本人以外が申請する際は必ず提出してください) 代理人選任届(DOCX 14.4KB) 代理人選任届(PDF 59.5KB)
申請先
土岐市保健センター 〒509-5142 土岐市泉町久尻47-16
受付時間:平日(土日祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分