令和5年4月からの保育園、認定こども園(保育園部)及び地域型保育事業所(以下「保育所等」といいます。)の入園募集を行います。入園を希望される方は以下に沿って手続きを行ってください。令和5年度の年度途中から入園を希望される方のうち、産休・育休後の利用に限っては予約申込受付を行いますので、同様に手続きをしてください。
なお申し込み状況によっては、希望する保育所等に入園できないこともありますのでご注意ください。
来園時の新型コロナウイルス感染症対策について
・発熱等風邪症状がある方の来園はお控えください。
・来園は保護者1名までとし、必ずマスクを着用してください。やむを得ず子供連れとなる場合は、お子様についてもマスク等の対策をお願いします。
・園舎へ入る前に体調確認を行います。名簿に来園者の氏名・体温・連絡先等の記入と手指のアルコール消毒をお願いします。
・申込会場内においては、申込者同士の距離を保ち、不要な会話はお控えください。また、申請書類等は自宅にて記入を済ませておく等、滞在時間の短縮にご協力ください。
・手続き終了後は速やかにご退出ください。
入所申込案内、申込書等の配布
入所申込案内及び申込書等を次のとおり配布します(在園児については通園中の園より配布します)。
-
配布期間:令和4年9月2日(金)~ 9月16日(金) 9時15分~15時30分 (土日除く)
-
配布場所:第一希望の保育所等
以下のファイルをダウンロードしていただくこともできます。
また、岐阜県外在住の方に限り郵送での配布も行います。郵送を希望される場合は 土岐市役所 子育て支援課 幼稚園・保育園係 までご連絡ください。
入園手続きに関する重要な点について (PDF 362KB) ※必ずお読みください
R5入所申込案内 (PDF 7MB)※必ずお読みください
R5就労証明書(記載要領含む) (XLSM 700KB)、R5就労証明書 (PDF 409KB) ※両面印刷してください
R5提出チェックリスト (PDF 78.8KB)
※法人でない自営業の方は、別途自営を証明する書類の写し(最新の確定申告書・源泉徴収票等)を提出してください。
必要書類の準備
入所申込案内に従い、必要書類を準備してください。
入園申込に必要な書類は「保育を必要とすることを証明する書類(就労証明書等)」、「保育料を決定するための書類(転入者の市町村民税所得課税証明等)」が必要となります。なお、申込時に追加の書類をお願いすることがあります。
入園申込書等の提出場所
- 新入園の方:入園を希望する園の指定された日時に必要書類を提出してください。
入園希望園 |
提出日 | 時間 | 提出場所 | 所在地・電話番号 |
濃南こども園(保育園部) | 9月26日(月) | 9時30分~12時 | 濃南こども園 | 鶴里町柿野1184-1 ☎52-2101 |
みなみ保育園 | 9月26日(月) | 13時30分~16時 | みなみ保育園 | 駄知町2326-1 ☎59-2880 |
みつば保育園 | 9月27日(火) | 9時30分~12時 | みつば保育園 | 泉町河合735-2 ☎55-3777 |
つまぎ保育園 | 9月27日(火) | 13時30分~16時 | つまぎ保育園 | 妻木町1357 ☎57-2514 |
久尻保育園 | 9月28日(水) | 9時30分~12時 | 久尻保育園 | 泉町久尻948-1 ☎55-5202 |
ひだ保育園 | 9月28日(水) | 13時30分~16時 | ひだ保育園 | |
肥田町肥田2285-1 ☎54-5629 |
||||
泉こども園(保育園部)(現いずみ保育園)※1 | 9月29日(木) | 9時30分~12時 | 土岐市役所 多目的スペース |
土岐津町土岐口2101 ☎54-1111 |
西部こども園(保育園部) | 9月30日(金) | 9時30分~12時 | 西部こども園 | 下石町1015-1 ☎57-2520 |
13時~16時 | ||||
花園保育園 | 10月3日(月) | 9時30分~12時 | 花園保育園 | 土岐津町土岐口974-1 ☎55-4021 |
花園あおぞら保育園 | 13時~16時 | |||
ときつこども園 | 10月5日(水) | 9時30分~12時 | ときつこども園 | 土岐津町高山427-3 ☎55-6805 |
※1 現いずみ保育園園舎解体工事等のため、受付は市役所で行います。 ※2 上記以外の地域型保育事業所(はやし保育所、みやまえ保育園・土岐共同保育所たけのこ園・ひなたぼっこ保育園)については、10月5日(水)までに事業所に申込書類等を提出してください。 |
- 在園児で進級される方:10月5日(水)までに必要書類を通園中の園に提出してください。
※転園を希望する場合も、通園中の園にご提出ください。
※きょうだいで新入園の方がみえる場合は、上記日程で新入園の方とあわせてご提出ください。
※期限後の提出は受け付けませんので、二次募集でお申し込みください。
その他
(1)入園面接について
新入園児のお子さんについては入園面接を行います。日時等については後日ご案内します(11月下旬~12月に実施予定です)。
(2)幼稚園の入園について
保育所等は、保護者の就労などで子どもの保育が必要な方を対象にしていますので、対象とならない方は、幼稚園の入園をご検討ください。幼稚園の入園については、ホームページに募集要項を掲載していますのでご確認ください。願書等の配布は、10月11日より各幼稚園で行います。