火葬場・斎場の利用について
土岐市斎苑美しが峰
所在
土岐市肥田町浅野1100番地の1
電話
TEL0572-55-3342
FAX0572-55-6642
休苑日
1月1日と市長が定める日
利用方法
市民課住民係で受付
- 死体、死胎児の火葬、身体の一部の焼却
- 待合室、霊安室の使用申請
- 斎場の利用予約(医師の死亡診断書が必要となります。電話予約不可)
斎苑事務所で受付(午前8時30分から午後5時00分)
- 小動物の焼却(長さ80cm×幅40cm×高さ50cm以内)
上記サイズ以内の段ボール箱に入れて持参してください。入らない場合は受付できません。また、小動物の焼却は数体まとめて行いますので収骨はできません。お支払はできる限りつり銭のないようお願いします。 - 産じょく汚物の焼却
- 納骨壇の使用申請
美しが峰位置図
※このページの最後に印刷用の簡易地図(pdf形式)もあります。
火葬炉使用料
区分 | 単位 | 使用料の額 | |
---|---|---|---|
市内居住者 | 市外居住者 | ||
12歳以上の者 12歳未満の者 死胎児 |
1体につき | 8,000円 4,800円 1,600円 |
40,000円 24,000円 8,000円 |
産じょく汚物 身体の一部 |
1件につき | 1,600円 | 8,000円 |
小動物 | 1体につき | 6,400円 | 32,000円 |
その他の施設使用料
区分 | 単位 | 使用料の額 | |
---|---|---|---|
市内居住者 | 市外居住者 | ||
霊安室 | 24時間以内 | 8,000円 | 16,000円 |
待合室 | 1室2時間以内 | 8,000円 | 16,000円 |
超過使用1時間までごとにつき | 4,000円 | 8,000円 | |
納骨壇 | 1年以内 | 16,000円 |
斎場使用料
区分 | 単位 | 使用料の額 | |
---|---|---|---|
市内居住者 | 市外居住者 | ||
斎場 | 午前8時30分から午後4時まで | 40,000円 | 80,000円 |
午後4時から翌日の午前8時30分まで | 30,000円 | 60,000円 | |
斎場(式場を除く) | 午前8時30分から午後4時まで | 20,000円 | 40,000円 |
午後4時から翌日の午前8時30分まで | 15,000円 | 30,000円 |
(斎場使用例)死亡者が市内居住者の場合
(例1)通夜+告別式 式場を利用する場合
通夜(午後4時から翌日の午前8時30分まで)30,000円
告別式(午前8時30分から午後4時まで)40,000円
30,000円+40,000円=合計70,000円
(例2)通夜+告別式 式場を利用しない場合
通夜(午後4時から翌日の午前8時30分まで)15,000円
告別式(午前8時30分から午後4時まで)20,000円
15,000円+20,000円=合計35,000円
新型コロナ・ウイルス感染症により亡くなられたご遺体の火葬について
新型コロナ・ウイルス感染症でお亡くなりになられた方の火葬の取り扱い.docx (DOCX 15.2KB)