主な陶歴
- 1953
- 土岐市生まれ、加藤卓男に師事
- 1979
- 日展入選
- 1982
- 朝日陶芸展 朝日陶芸賞
- 1986
- 日本新工芸展 外務省買い上げ
彫刻の森、明日をひらく新工芸展 奨励賞 - 1987
- 中日国際陶芸展 名古屋市長賞
八木一夫大賞展 (’89)
朝日クラフト展 (’89) - 1988
- オ-ストラリア200年祭記念陶芸展
- 1990
- オ-ストラリア朝日陶芸展
- 1991
- 焼き〆大賞展 記念賞
東海の作家たち 愛知県芸術文化センタ- - 1992
- 国際陶磁器フェスティバル美濃’92
審査員特別賞
岐阜県陶磁資料館 永年保存 - 1993
- 第12回日本陶芸展
テ-ブルウェアフェスティバル、優良賞(’94)
野外制作93 信楽陶芸の森
新世代の陶芸展 愛知陶磁資料館 - 1994
- 丹南ア-トフェスティバル
- 1995
- 現代茶陶展 織部大賞
金沢工芸大賞展 金沢工芸大賞
現代の陶彫-日本と西洋 - 1996
- 美濃陶芸協会 幸兵衛賞
茶道美術公募展
草月花の器展 - 1997
- ユ-モア陶彫展 奨励賞
- 1999
- 美濃陶芸協会 庄六賞
- 2004
- イギリス グラスゴ-美術大学
マッキントッシュギャラリ-
MINOセラミックスNOW2004
岐阜県現代陶芸美術館 - 2005
- 現代茶陶展 銀賞
岐阜県芸術文化奨励賞
青白釉鉢
食器