修学を理由に住所を移転させる場合は、届出により、住所移転前の世帯状況での国保資格を継続させることができます。
記入上の注意
修学する方の氏名、性別、生年月日、世帯主からみた続柄、個人番号、修学予定期間、学校名、学校の所在地、修学先の居所を記入してください。
世帯主の住所と氏名を記入し、押印してください。
手続きできる方
本人、または本人と同一世帯の方
(注)別世帯の方が手続きする場合は、委任状が必要です。
手続きに必要なもの
- 国民健康保険修学関係被保険者証交付届出書(市役所や支所にもあります。)
- 本人確認書類(注)国民健康保険の各種手続きにおける本人確認について
- 修学する方の国民健康保険証
- 印鑑(朱肉を使用するもの。スタンプ印は不可。)
- 在学証明書[原本]
- 個人番号通知カードまたは個人番号通知カード
- その他、住民票や戸籍抄本等
- 別世帯の方が手続きする場合は、委任状
受付窓口
市民課保険年金係(国民健康保険担当)または各支所
(注)郵送では受付できません。
様式
リンク