インターネット予約について
ご自宅のパソコンから、図書館が所有する書籍の予約ができます。
予約システムを利用される方にはパスワードを発行し、「図書予約」「個人情報確認(予約状況確認・貸出状況確認)」の各サービスがご利用いただけます。
ご利用のためには、「ユーザーID」と「パスワード」が必要となりますので、図書館にてお申し込みください。
「ユーザーID」は、あなたの利用カード番号です。
図書の予約
図書検索後、貸出中の図書に限り予約できます。
予約の受付け
予約を申し込まれてから確認されるまでには、少し時間がかかります。
予約の処理は、翌開館日以降になりますので、ご注意ください。
ご自身の予約状況は「個人情報確認」で確認ができます。
予約準備後のご連絡
予約された資料が準備できしだい図書館からメールまたは電話で連絡いたします。(メールアドレスはログイン画面よりご登録ください。)
一週間以内に取りにきてください。
一週間を過ぎるとキャンセルになる事がありますので、ご注意ください。
パスワードの取扱いについて
(パスワードの管理には、十分ご注意ください。)
パスワード
初めて予約をされる方には、仮のパスワードが必要です。
仮のパスワードをカウンターにて発行しますので、お申し出ください。
不正防止のため、パスワードを変更してください。
図書館ではパスワードの管理を行っていません。
パスワードを忘れた場合には、再発行の手続きが必要となります。図書カードを持参の上、図書館カウンターへ直接ご相談ください。
パスワードの漏洩によって生じる問題に対して、図書館は責任を負いかねます。
インターネットでの資料検索・予約の利用手引きはこちら
資料検索予約等の利用手引き.pdf (PDF 1.39MB)