令和4年1月9日(日)、「令和4年土岐市消防出初式」が土岐市文化プラザで行われました。
出初式は消防団が新年最初に行う演習の儀式で、消防関係者の仕事始めの行事です土岐市消防団(楓康典団長)7分団・音楽隊の団員約260名が参加しました。
昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大により中止となりましたが、今年は規模を縮小し、感染防止対策の徹底を図りながら式典を挙行しました。式典では、永年消防団活動に従事してきた消防団員への表彰が行われました。
2年ぶりの出初式となりましたが、団長のもと消防団員が一堂に会し、「安心・安全なまちづくり」という使命達成に向け、決意を新たにしました。
今後も、安全・安心なまちの実現に向け、消防職員・消防団員・市民の皆さまが一丸となって、災害に強い、そして豊かな土岐のまちをつくっていきましょう。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
市長式辞 団長訓示 表彰